こだわりの保存容器で暮らしを豊かに「セラーメイト密封びん・ワンプッシュ便利瓶」

こだわりの保存容器で暮らしを豊かに「セラーメイト密封びん・ワンプッシュ便利瓶」

のレン神楽坂店スタッフです。
キッチン周りが散らかって、料理する気分がわかないことはありませんか?
本日は、保存容器を揃えてキッチンの景色も美しく、お料理の楽しさもアップすること間違いなしのセラーメイトさんのガラス密封びん・ワンプッシュ便利瓶をご紹介いたします。

Woodpecker

漬物、ジャム、調味料などの保存におすすめの容器

様々な用途で使える、クリアなガラスの容器。作り置きのおかずの保存や漬物の保存に使ったり、コーヒーやジャムなどの嗜好品を入れたり、自家製の麹調味料を作ったりと様々な用途でお使いいいただけます。

Woodpecker

食卓になじむデザイン

クリアで透明なガラスは空間の光を受けて食卓に自然と馴染みます。瓶の中の色合いや変化が見えるので、使っていて楽しくなるシンプルなデザインです。

woodpecker

分解して洗えていつでも清潔

一見複雑な構造に見えますが、フタ、パッキン、金具、本体とそれぞれに分解することができます。 使用頻度の高いものだからこそ、普段の洗い物もラクにしたい。使いやすさと素材にとことんこだわった容器です。

woodpecker

キッチン周りを整理整頓オシャレなクリア瓶

使い勝手が良く、1番人気なのが1Lサイズ。0.5Lサイズは、ピクルス・ジャムや自家製麹調味料など、冷蔵庫でコンパクトに保存したいものに便利です。大きめの3L〜サイズは、梅酒やフルーツシロップに。クリアなので食材の状態もよく見えるのが嬉しいポイント。わかりやすいようにラベルを貼ってもよし、色や素材ごとに分けてもよし、キッチン台や棚の上に乗せるとインテリアのように見えるオシャレな瓶です。

woodpecker

今回ご紹介した「セラーメイト密封びん・ワンプッシュ便利瓶」の商品一覧はこちらから>


関連記事

  • 一汁一菜のすすめ
    一汁一菜のすすめ

    負担を減らして適量を 〜一汁一菜のすすめ〜 毎日忙しく、流し込むように食事をとっていませんか?よく噛まずに食べると満腹感を感じられず、消化のために胃に負担がかかってしまいます。量や種類をたくさん食べることが身体に良いとは限りません。食...

  • かごバッグのお手入れ方法と素材について
    かごバッグのお手入れ方法と素材について

    世代を超えて長く使える上品で丈夫なバッグ。 山から採れたやまぶどうやくるみの樹皮をひご状に切り出して職人が丁寧に編み込んだかごバッグ。使うほどに手油や光でツヤや色合いに味が出る、どこか懐かしく、あたたかみのある人気の逸品です。 最初は...

  • せいろ特集
    せいろ特集

    ふんわり上がる蒸気に、ほんのり漂う木の良い香り。 使いこなすのが難しそうなせいろですが、実は簡単で便利な調理道具です。お鍋ももちろん美味しいですが、せいろを使うと料理のレパートリーも増え、毎日の献立の悩みも解消するかもしれません。ヘル...

豊かな暮らしの道具店

のレンとは

当店のレンは、暖簾(のれん)を潜ってもらい、お客様にまだ知られていない日本の奥深い暮らしの考え方や工夫、魅力を伝えたいという想いで誕生しました。

永く愛されるもの、古きを温めて現代の生活を取り入れたくなるもの、自然素材のもの、生産者さま・作り手さまの温もりが感じられるもの、などを品揃えして、節目ごとにふと立ち寄りたくなるようなお店を目指し、丁寧により豊かに過ごすことができるようにと皆様をお待ちしております。