一汁一菜のすすめFV

一汁一菜のすすめ

負担を減らして適量を 〜一汁一菜のすすめ〜

毎日忙しく、流し込むように食事をとっていませんか?よく噛まずに食べると満腹感を感じられず、消化のために胃に負担がかかってしまいます。量や種類をたくさん食べることが身体に良いとは限りません。食生活の欧米化が進み、脂肪や糖分の多い食事が増え、知らないうちに、必要以上の栄養を摂取していることも珍しくありません。素材の味を楽しみながらよく噛んで、栄養バランスを保ち、適量を食べることが大切です。

  • 其の1.

    一汁一菜でも旬の食材をバランス良く取り入れることで、 必要な栄養が補えます。

    全国各地には地域で育まれたお味噌があり、赤味噌、白味噌、豆味噌、麦味噌など、種類も豊富です。お味噌汁の具材に季節のお野菜を取り入れれば、一汁一菜でも飽きずに食事を楽しめます。
    お好きな塩梅に漬けて、自家製のお漬物やお味噌作りもおすすめです。微生物・自然の力を味わうことができ、身体にとっても良い食事です。

  • 一汁一菜 茶碗 お椀 お箸
  • 其の2.

    一汁一菜だと、毎日の食事の準備にかかる時間や 胃の負担も軽減できます。

    毎食の献立を考えて食材を買って、数品を料理してから、いざ食事!というのは、ご飯を食べるまでの時間の負担が大きいものです。
    そんな時は一汁一菜で、シンプルでヘルシーに。ご飯を白米から玄米、季節によっては炊き込ご飯にしたり、おにぎりにするのも良いですね。負担を減らし、毎日を健康的に過ごしましょう!

  • 一汁一菜 茶碗 お椀 お箸

のレン神楽坂では、一汁一菜におすすめの道具を取り揃えしています。

※商品のご購入前に、手にとって重さや個体差を確認されたい場合は、ぜひ実店舗でご覧ください。
  • 茶碗

    手に持って食事をすることが多いお茶碗は、あまり重たすぎないものを選ぶのがおすすめです。
    作家さんが造る土を感じる陶器のお茶碗から、使い勝手の良い磁気のお茶碗まで、幅広く取り揃えております。

    ◎「茶碗」はこちらから>
  • 一汁一菜 茶碗 お椀 お箸
  • お椀

    のレンがセレクトしたお椀はすべて木製のお椀。熱々のお味噌汁を注いでも持つことができます。具沢山のお汁をいただくには、少し大きめサイズのお椀を選ぶと気持ちも満たされます。

    ◎「お椀」はこちらから>
  • 一汁一菜 茶碗 お椀 お箸
  • お箸

    日本の食生活になくてはならないお箸。お箸の長さの選び方として「一咫半(ひとあたはん)」で選ぶという採寸方法があります。
    詳しくは、お箸のページで解説しています。

    ◎「お箸」はこちらから>
  • 一汁一菜 茶碗 お椀 お箸

豊かな暮らしの道具店

のレンとは

当店のレンは、暖簾(のれん)を潜ってもらい、お客様にまだ知られていない日本の奥深い暮らしの考え方や工夫、魅力を伝えたいという想いで誕生しました。

永く愛されるもの、古きを温めて現代の生活を取り入れたくなるもの、自然素材のもの、生産者さま・作り手さまの温もりが感じられるもの、などを品揃えして、節目ごとにふと立ち寄りたくなるようなお店を目指し、丁寧により豊かに過ごすことができるようにと皆様をお待ちしております。